Fieldnet フィールドワークする研究者の知と知をつなぐ

  • フィールドサイエンス研究企画センター
  • アジア・アフリカ言語文化研究所

特設サイト COVID-19とフィールド・ワーカー

  1. HOME
  2. 投稿
  3. 中東

中東 の記事一覧

  • 2020.08.21

    混乱のイラン―滞在手記―

    著者:木下 実紀(大阪大学言語文化研究科博士後期課程、ペルシア文学)

    私は研究留学のために2019年10月末から翌年3月上旬までイランの首都テヘランに滞在していた。本来は4月上旬までの滞在を予定していたが、2月にイランでも新型コロナウイルスの感染者が報告されるとその数…

    中東 ペルシア文学
  • 2020.08.05

    新型コロナウイルス流行下のエジプト滞在

    著者:藻谷 悠介(東京大学大学院人文社会系研究科博士課程/日本学術振興会特別研究員DC2、中東近現代史)

    筆者は中東近現代史を研究しており、エジプトでおよそ3年間にわたってフィールド・ワークを継続していたが、調査も終盤という状況で新型コロナウイルスの感染拡大に巻き込まれ、コロナ禍下におけるエジプトの様子…

    中東 中東近現代史
  • 2020.07.30

    レバノンの場合:政治・経済危機に動揺する国で

    著者:篠田 知暁(AA研、歴史学)

    レバノンは2019年10月から続く政治・経済危機からの出口が見いだせない混乱のさなかに新型コロナウイルス問題に見舞われた。その感染拡大の始まりから2020年5月初頭に帰国するまでの、赴任地ベイルート…

    中東 歴史学
1 / 11

地域で記事を探す

  • 欧州
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • 大洋州
  • 北米
  • 中南米

タグで記事を探す

  • 社会学
  • 特別寄稿
  • 文化人類学
  • アンデス地域研究
  • 民族音楽学
  • 歴史学
  • 中東近現代史
  • 哺乳類生態学
  • 野生動物管理学
  • 霊長類学
  • ペルシア文学
  • オセアニア地域研究
  • 東南アジア地域研究
  • ジェンダー研究
  • 口頭伝承研究
  • 南アジア地域研究
  • 比較教育学
  • 地域研究
  • 生態人類学
  • 西洋中世史
  • 中東史
  • コミュニケーション学
  • 中東中世史
    • リンク集
    • Fieldnetに戻る
    © 2020 ILCAA
    PAGETOP